ABOUT
BUSINESS
WORK
BENEFITS
COMPANY
受け身じゃつまらない! その好奇心は大切です!
株式会社田中紙工
ABOUT
会社紹介
カードやトランプってどうやってできるの? そんなことがわかる会社です。
今年で創業60年を迎えた安定した業績の会社です。 印刷物(主に紙)の断裁加工の会社です。現場の主力は30代、工場としては若い年代が働く会社です。メーカーではないので、お客様からのオーダーに応じた加工を行います。他社より得意としているのは、「ブッシュ抜き」という加工。トランプやトレーディングカードのような各種カードを同じ寸法に仕上げます。 紙は生き物なので、湿度による伸縮やインクなどの種類で扱いが変わります。良品を加工できるのは経験しかありません。そんな仕事に向き合っている者の集まりです。
BUSINESS
事業内容
機械だけではできない技術・経験を大切にしたい。紙は生き物ですから。
印刷物断裁加工
印刷物を断裁したり、カード(トレーディングカード・トランプ・かるたなど)に加工したりする業種です。機械だけでは調整できない、オペレーターの経験が重要です。同じものを作り続ける会社ではありません。様々な紙製品の加工を行っています。
WORK
仕事紹介
加工を理解したい好奇心と、人とのコミュニケーションを高めたい姿勢は、どの業種でも大切です。
現場作業者
断裁・抜き加工・折・丁合機などの機械を扱います。 体力が必要な部分もありますが、重要なのは向上心! 勤続年数も大切ですが、様々な評定は技術力だけでなく努力を続ける姿で評価していきます。
内勤営業及び工務
当社はすべて受注生産の会社です。弊社への発注はほとんど加工のご相談から始まります。 電話やメールでのお客様からのお問い合わせに対して見積もりを行い、その後の専用業務ソフトを使用して現場への依頼書を作成します。 印刷や製本の経験者でなくても、加工に興味を持ち、自身で積極的に現場とのコミュニケーションをとり知識を蓄えてお客様のご希望に沿う、そんな仲間が活躍中です。
業務事務
受注加工に関する事務一般の仕事です。 電話応対、受注、納品書作成ほか、加工工場内の事務関係を一手に行います。事務所は少人数ですが、工場とのコミュニケーションを大事にして様々な業務を分担します。普通自動車運転免許を持っていれば、本社・戸田間の通い便の受け渡しもします。
手作業者(パートタイム)
多くの会社が外注に依頼する、手作業での最終工程を社内で行います。 主にトランプやカードの箱入れなどの最終工程や、小中学校の教材の袋入れを担当しています。 弊社のパートさんは勤続年数が他社より非常に長く、会社としても福利厚生や賞与査定など、社員と同じような待遇で勤務していただいています。
BENEFITS
福利厚生
保養所
草津と熱海にリゾートマンションがあります。 社員・パートの区別なく、だれでもが利用できます。
社員旅行等 会社行事
年に1回の社員旅行(2年前からコロナの流行により中止)や忘年会など、会社が主催する行事はすべて個人負担はありません。 皆さんのコミュニケーションを大切にする会社です。
社会保険
雇用保険・健康保険・厚生年金など、社員はもちろん、パートさんで加入条件に当てはまる方は全て加入していただけます。